
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342756521/
1 : 2012/07/20(金) 12:55:21.10 ID:M6e5F5Kp0
うまくやっていきたい。
少しくらい苦労はしてもいいや
じゃあちゃんと働けよって言われるかもしれんが、それは面倒
2 : 2012/07/20(金) 12:56:44.20 ID:iHInvr2Y0
転売 バイトよか稼げる
スポンサーリンク
4 : 2012/07/20(金) 12:58:23.02 ID:M6e5F5Kp0
>>2
CDとかの転売がいいってよく聞くよな
ゲーム機とかは初期費用がないから無理だわ
3 : 2012/07/20(金) 12:57:34.59 ID:dMQ8/TYi0
内蔵を全部売る
5 : 2012/07/20(金) 12:58:48.58 ID:jChUfTbdO
それはニートじゃないだろ
6 : 2012/07/20(金) 13:00:37.33 ID:iHInvr2Y0
ブックオフとかで本まとめ買い
んで倍近い値段でオクにながす
楽勝で稼げるww今で月20マソくらい利益あるよ
15 : 2012/07/20(金) 13:06:04.05 ID:P4M3CQNV0
>>6 あだ名ついてそう
19 : 2012/07/20(金) 13:12:14.68 ID:zjvjTzSD0
>>6
やっぱ需要がある本じゃないと売れないよね?
まさか適当に買って売れるわけないよな
7 : 2012/07/20(金) 13:00:54.08 ID:1azxqQa1i
ニートだけどアフィで稼いでる。
8 : 2012/07/20(金) 13:01:03.55 ID:LuXHFx9zO
株
9 : 2012/07/20(金) 13:01:36.85 ID:JD1X60yJ0
RMTとか背取りかな
10 : 2012/07/20(金) 13:02:09.31 ID:1IwYHtj8O
治検
11 : 2012/07/20(金) 13:03:46.26 ID:5xJ650Xv0
会社勤めはしたくないって事か?
金稼ぐ方法はたくさんあるよ
14 : 2012/07/20(金) 13:05:51.91 ID:M6e5F5Kp0
>>11
基本的にニートでいたい
好きな時に休んでたりとかね
だから治験でも入院とかは避けたいね
12 : 2012/07/20(金) 13:04:52.03 ID:V2WqMi8Q0
スリーミニッツなんたら
13 : 2012/07/20(金) 13:05:28.18 ID:w32PHjoB0
アフィ
16 : 2012/07/20(金) 13:10:05.57 ID:E3XEf1wU0
起業すりゃいいじゃん仕事内容ゆるくできるようなの考えりゃいいし
収入は生活できる分あれば問題ないでしょ?大丈夫いけるって
怠け者の自分が欲しいサービスを抜き出して言ったらアイデア浮かぶでたぶん
17 : 2012/07/20(金) 13:10:56.83 ID:9S/bqe9x0
面白いコンテンツのHPつくる
18 : 2012/07/20(金) 13:11:02.56 ID:j6zdUjAW0
宗教でよくね
馬鹿な信者に養ってもらおうぜ
21 : 2012/07/20(金) 13:13:11.48 ID:+/4/4wcc0
そこらへんに歩いてるボケボケの老人に孫のフリしてお金もらう
22 : 2012/07/20(金) 13:13:38.56 ID:tK584CL40
アグネスみたいに募金詐欺やれば結構儲かる気がする
駅前とかで派手にやればきっといけるよ
23 : 2012/07/20(金) 13:14:01.18 ID:M6e5F5Kp0
ちなみに趣味でPCゲームのModを作ってたりするんだけど、ここにアフィとか付けたらちょっとは踏んでくれるかね?
Modを売るというのは、全く考えてないししたくもない
24 : 2012/07/20(金) 13:14:03.33 ID:YmMHOLoT0
金稼ぐ必要なんてねーよ貯金が尽きたら死ねばいいんだよ簡単だろ
25 : 2012/07/20(金) 13:16:37.83 ID:81AgVyvO0
治験すら面倒臭がるなら、ここで聞いても結局何も手を付けないと思うぞ
治験とか最高ですわ
28 : 2012/07/20(金) 13:22:39.13 ID:5xJ650Xv0
月にいくら欲しいかによるけど月に30~40で生きてけるなら発想と知識あれば楽だと思うよ
この辺の稼ぎだとパイの奪い合いな感じだから廃れるのも早いかもしれんけど
学生の頃とか転売で月30あったけど競争相手少なかったってのもあるしね
隙間見つけりゃ余裕
29 : 2012/07/20(金) 13:31:43.99 ID:M6e5F5Kp0
多分ネットに出てるのはもう稼げないようなもんだから、そこは自分で考えないとダメなんだろうな
じゃあスレ立てるなよって話なんだけどさ
どうでもよさそうなチラシの裏とか(個人情報とかなさげの)裏紙を集めて、それを数百枚、数十円で売るとか
儲からねえな
30 : 2012/07/20(金) 13:32:55.54 ID:vlyIs4QY0
はいはいアフィアフィ
31 : 2012/07/20(金) 13:32:55.99 ID:aPU6rX3J0
空き缶集めて売ってこい
33 : 2012/07/20(金) 13:33:32.65 ID:31kFXE2A0
はっきり言って無理
ナマポ通った奴が勝ち組
37 : 2012/07/20(金) 13:37:54.12 ID:V1C1HoFg0
趣味と金儲けを繋げろ
でも利益主義になりすぎるなよ?
38 : 2012/07/20(金) 13:38:44.50 ID:dIoidsO2O
ゲーム大会を賞金設定と参加費を 参加人数計算して主催する
場所はお前んち
39 : 2012/07/20(金) 13:39:42.03 ID:5xJ650Xv0
年寄りばっかで旅行者増えてるしツアーコーディネートとか面白そう
将来的には余暇や趣味のトータルコーディネートとか
大手の隙間付きながらさ
44 : 2012/07/20(金) 13:46:47.97 ID:WA1OJ0ZM0
>>39
旅行業やるには資格がいるし、そもそも実務経験がないと資格がとれない。
42 : 2012/07/20(金) 13:44:45.80 ID:88OM8cVmO
株やればいい。安く買って高く売るだけ
43 : 2012/07/20(金) 13:45:52.31 ID:t0+t94jd0
その辺のババアぶん殴って金奪えよ、簡単だろ
45 : 2012/07/20(金) 13:50:53.03 ID:V1C1HoFg0
魚釣り仲間に釣りのライターとか釣具や仕掛けの考案やって飯くってるニートいるけど
そういう趣味はないのか
46 : 2012/07/20(金) 13:54:16.88 ID:M6e5F5Kp0
釣りはないな…
インドア派だしn
48 : 2012/07/20(金) 13:56:35.75 ID:WA1OJ0ZM0
>>46
文才は?
50 : 2012/07/20(金) 14:00:47.19 ID:M6e5F5Kp0
>>48
無いわけではない。
61 : 2012/07/20(金) 14:23:27.14 ID:WA1OJ0ZM0
>>50
作家めざせ。芥川賞とった田中慎弥だって社会経験ゼロだろ。
64 : 2012/07/20(金) 14:34:28.06 ID:xn1r4jd00
>>61
ただ田中は究極の偏屈だからなあ。人生の他のモンすべて犠牲にしてる気がする・・・。
49 : 2012/07/20(金) 13:56:45.71 ID:f4LuD5CA0
働くのは面倒だから嫌だといいつつ
働くよりもっと面倒な方法でかね稼ごうとしてね?
51 : 2012/07/20(金) 14:02:41.92 ID:a6NKUrfs0
どうせ続かない
52 : 2012/07/20(金) 14:12:53.40 ID:xn1r4jd00
アフィリエイト、ピクスタ。
後はお前に文才があるなら小説(ラノべ含)でも書いてみたら?そこそこ行ければ
ニートには充分な金になるぞ!
いずれにせよ、センスに大きく左右されるがなw。
53 : 2012/07/20(金) 14:13:05.45 ID:ikb4ivu4P
続かん
54 : 2012/07/20(金) 14:14:18.40 ID:cSxAB2gl0
んじゃあ俺とカフェ開こうぜ
バイト雇ってなるべく俺らは楽できるようにする
58 : 2012/07/20(金) 14:21:26.40 ID:L0aeFT5lO
知ってるがお前の態度が気に入らない
59 : 2012/07/20(金) 14:23:19.49 ID:cSxAB2gl0
知らないが
知ってるふりはしたいから態度が気に入らないから教えないという事にする
62 : 2012/07/20(金) 14:26:57.83 ID:RuGTIK1+0
郵便局だかで切手だかはがきだか
交換して差額で稼ぐってのは
どうなった?
63 : 2012/07/20(金) 14:27:48.38 ID:M6e5F5Kp0
>>62
ラジオでパーソナリティがやってたって話をしてたけど、基本的にはNGらしいよ
65 : 2012/07/20(金) 14:40:56.59 ID:I1hx21A80
似たような感じだけど
先々月ぐらいからRMT始めてみたけど1日2万ぐらい稼げてるよ
66 : 2012/07/20(金) 14:47:10.29 ID:VheguYfcP
>>65なんてネトゲ?
67 : 2012/07/20(金) 14:57:56.51 ID:M6e5F5Kp0
RMTってアイテムを金で販売するって事でいいのかね
68 : 2012/07/20(金) 15:08:15.60 ID:I1hx21A80
モバゲーのゲームだよ
転売というとまた違うかもしれない
71 : 2012/07/20(金) 15:17:35.57 ID:cIoTW6Tb0
げん玉とドル箱で何個も複数IDつくってやればいいじゃない
毎月3万程度なら稼げる
75 : 2012/07/20(金) 15:37:31.00 ID:mCm4VgXu0
アパートやマンション・貸しビルを一棟購入
管理は不動産に任せると不労所得でウマー
81 : 2012/07/20(金) 16:13:07.31 ID:M6e5F5Kp0
社畜なんざ過度のストレスで早死しちまうよな
82 : 2012/07/20(金) 16:14:21.94 ID:m2vdRT8G0
知ってる案ばかりだな神はいないのか
85 : 2012/07/20(金) 16:22:25.39 ID:ZGZ7KlOU0
PC売れよ
87 : 2012/07/20(金) 16:35:17.77 ID:O66y0sOG0
実社会でもネットでも駄目だなお前w>>1
4 : 2012/07/20(金) 12:58:23.02 ID:M6e5F5Kp0
>>2
CDとかの転売がいいってよく聞くよな
ゲーム機とかは初期費用がないから無理だわ
3 : 2012/07/20(金) 12:57:34.59 ID:dMQ8/TYi0
内蔵を全部売る
5 : 2012/07/20(金) 12:58:48.58 ID:jChUfTbdO
それはニートじゃないだろ
6 : 2012/07/20(金) 13:00:37.33 ID:iHInvr2Y0
ブックオフとかで本まとめ買い
んで倍近い値段でオクにながす
楽勝で稼げるww今で月20マソくらい利益あるよ
15 : 2012/07/20(金) 13:06:04.05 ID:P4M3CQNV0
>>6 あだ名ついてそう
19 : 2012/07/20(金) 13:12:14.68 ID:zjvjTzSD0
>>6
やっぱ需要がある本じゃないと売れないよね?
まさか適当に買って売れるわけないよな
7 : 2012/07/20(金) 13:00:54.08 ID:1azxqQa1i
ニートだけどアフィで稼いでる。
8 : 2012/07/20(金) 13:01:03.55 ID:LuXHFx9zO
株
9 : 2012/07/20(金) 13:01:36.85 ID:JD1X60yJ0
RMTとか背取りかな
10 : 2012/07/20(金) 13:02:09.31 ID:1IwYHtj8O
治検
11 : 2012/07/20(金) 13:03:46.26 ID:5xJ650Xv0
会社勤めはしたくないって事か?
金稼ぐ方法はたくさんあるよ
14 : 2012/07/20(金) 13:05:51.91 ID:M6e5F5Kp0
>>11
基本的にニートでいたい
好きな時に休んでたりとかね
だから治験でも入院とかは避けたいね
12 : 2012/07/20(金) 13:04:52.03 ID:V2WqMi8Q0
スリーミニッツなんたら
13 : 2012/07/20(金) 13:05:28.18 ID:w32PHjoB0
アフィ
16 : 2012/07/20(金) 13:10:05.57 ID:E3XEf1wU0
起業すりゃいいじゃん仕事内容ゆるくできるようなの考えりゃいいし
収入は生活できる分あれば問題ないでしょ?大丈夫いけるって
怠け者の自分が欲しいサービスを抜き出して言ったらアイデア浮かぶでたぶん
17 : 2012/07/20(金) 13:10:56.83 ID:9S/bqe9x0
面白いコンテンツのHPつくる
18 : 2012/07/20(金) 13:11:02.56 ID:j6zdUjAW0
宗教でよくね
馬鹿な信者に養ってもらおうぜ
21 : 2012/07/20(金) 13:13:11.48 ID:+/4/4wcc0
そこらへんに歩いてるボケボケの老人に孫のフリしてお金もらう
22 : 2012/07/20(金) 13:13:38.56 ID:tK584CL40
アグネスみたいに募金詐欺やれば結構儲かる気がする
駅前とかで派手にやればきっといけるよ
23 : 2012/07/20(金) 13:14:01.18 ID:M6e5F5Kp0
ちなみに趣味でPCゲームのModを作ってたりするんだけど、ここにアフィとか付けたらちょっとは踏んでくれるかね?
Modを売るというのは、全く考えてないししたくもない
24 : 2012/07/20(金) 13:14:03.33 ID:YmMHOLoT0
金稼ぐ必要なんてねーよ貯金が尽きたら死ねばいいんだよ簡単だろ
25 : 2012/07/20(金) 13:16:37.83 ID:81AgVyvO0
治験すら面倒臭がるなら、ここで聞いても結局何も手を付けないと思うぞ
治験とか最高ですわ
28 : 2012/07/20(金) 13:22:39.13 ID:5xJ650Xv0
月にいくら欲しいかによるけど月に30~40で生きてけるなら発想と知識あれば楽だと思うよ
この辺の稼ぎだとパイの奪い合いな感じだから廃れるのも早いかもしれんけど
学生の頃とか転売で月30あったけど競争相手少なかったってのもあるしね
隙間見つけりゃ余裕
29 : 2012/07/20(金) 13:31:43.99 ID:M6e5F5Kp0
多分ネットに出てるのはもう稼げないようなもんだから、そこは自分で考えないとダメなんだろうな
じゃあスレ立てるなよって話なんだけどさ
どうでもよさそうなチラシの裏とか(個人情報とかなさげの)裏紙を集めて、それを数百枚、数十円で売るとか
儲からねえな
30 : 2012/07/20(金) 13:32:55.54 ID:vlyIs4QY0
はいはいアフィアフィ
31 : 2012/07/20(金) 13:32:55.99 ID:aPU6rX3J0
空き缶集めて売ってこい
33 : 2012/07/20(金) 13:33:32.65 ID:31kFXE2A0
はっきり言って無理
ナマポ通った奴が勝ち組
37 : 2012/07/20(金) 13:37:54.12 ID:V1C1HoFg0
趣味と金儲けを繋げろ
でも利益主義になりすぎるなよ?
38 : 2012/07/20(金) 13:38:44.50 ID:dIoidsO2O
ゲーム大会を賞金設定と参加費を 参加人数計算して主催する
場所はお前んち
39 : 2012/07/20(金) 13:39:42.03 ID:5xJ650Xv0
年寄りばっかで旅行者増えてるしツアーコーディネートとか面白そう
将来的には余暇や趣味のトータルコーディネートとか
大手の隙間付きながらさ
44 : 2012/07/20(金) 13:46:47.97 ID:WA1OJ0ZM0
>>39
旅行業やるには資格がいるし、そもそも実務経験がないと資格がとれない。
42 : 2012/07/20(金) 13:44:45.80 ID:88OM8cVmO
株やればいい。安く買って高く売るだけ
43 : 2012/07/20(金) 13:45:52.31 ID:t0+t94jd0
その辺のババアぶん殴って金奪えよ、簡単だろ
45 : 2012/07/20(金) 13:50:53.03 ID:V1C1HoFg0
魚釣り仲間に釣りのライターとか釣具や仕掛けの考案やって飯くってるニートいるけど
そういう趣味はないのか
46 : 2012/07/20(金) 13:54:16.88 ID:M6e5F5Kp0
釣りはないな…
インドア派だしn
48 : 2012/07/20(金) 13:56:35.75 ID:WA1OJ0ZM0
>>46
文才は?
50 : 2012/07/20(金) 14:00:47.19 ID:M6e5F5Kp0
>>48
無いわけではない。
61 : 2012/07/20(金) 14:23:27.14 ID:WA1OJ0ZM0
>>50
作家めざせ。芥川賞とった田中慎弥だって社会経験ゼロだろ。
64 : 2012/07/20(金) 14:34:28.06 ID:xn1r4jd00
>>61
ただ田中は究極の偏屈だからなあ。人生の他のモンすべて犠牲にしてる気がする・・・。
49 : 2012/07/20(金) 13:56:45.71 ID:f4LuD5CA0
働くのは面倒だから嫌だといいつつ
働くよりもっと面倒な方法でかね稼ごうとしてね?
51 : 2012/07/20(金) 14:02:41.92 ID:a6NKUrfs0
どうせ続かない
52 : 2012/07/20(金) 14:12:53.40 ID:xn1r4jd00
アフィリエイト、ピクスタ。
後はお前に文才があるなら小説(ラノべ含)でも書いてみたら?そこそこ行ければ
ニートには充分な金になるぞ!
いずれにせよ、センスに大きく左右されるがなw。
53 : 2012/07/20(金) 14:13:05.45 ID:ikb4ivu4P
続かん
54 : 2012/07/20(金) 14:14:18.40 ID:cSxAB2gl0
んじゃあ俺とカフェ開こうぜ
バイト雇ってなるべく俺らは楽できるようにする
58 : 2012/07/20(金) 14:21:26.40 ID:L0aeFT5lO
知ってるがお前の態度が気に入らない
59 : 2012/07/20(金) 14:23:19.49 ID:cSxAB2gl0
知らないが
知ってるふりはしたいから態度が気に入らないから教えないという事にする
62 : 2012/07/20(金) 14:26:57.83 ID:RuGTIK1+0
郵便局だかで切手だかはがきだか
交換して差額で稼ぐってのは
どうなった?
63 : 2012/07/20(金) 14:27:48.38 ID:M6e5F5Kp0
>>62
ラジオでパーソナリティがやってたって話をしてたけど、基本的にはNGらしいよ
65 : 2012/07/20(金) 14:40:56.59 ID:I1hx21A80
似たような感じだけど
先々月ぐらいからRMT始めてみたけど1日2万ぐらい稼げてるよ
66 : 2012/07/20(金) 14:47:10.29 ID:VheguYfcP
>>65なんてネトゲ?
67 : 2012/07/20(金) 14:57:56.51 ID:M6e5F5Kp0
RMTってアイテムを金で販売するって事でいいのかね
68 : 2012/07/20(金) 15:08:15.60 ID:I1hx21A80
モバゲーのゲームだよ
転売というとまた違うかもしれない
71 : 2012/07/20(金) 15:17:35.57 ID:cIoTW6Tb0
げん玉とドル箱で何個も複数IDつくってやればいいじゃない
毎月3万程度なら稼げる
75 : 2012/07/20(金) 15:37:31.00 ID:mCm4VgXu0
アパートやマンション・貸しビルを一棟購入
管理は不動産に任せると不労所得でウマー
81 : 2012/07/20(金) 16:13:07.31 ID:M6e5F5Kp0
社畜なんざ過度のストレスで早死しちまうよな
82 : 2012/07/20(金) 16:14:21.94 ID:m2vdRT8G0
知ってる案ばかりだな神はいないのか
85 : 2012/07/20(金) 16:22:25.39 ID:ZGZ7KlOU0
PC売れよ
87 : 2012/07/20(金) 16:35:17.77 ID:O66y0sOG0
実社会でもネットでも駄目だなお前w>>1
スポンサーリンク
