
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1430229079/
1: coffeemilk ★ 2015/04/28(火) 22:51:19.00 ID:???*.net
NHKの最高意思決定機関であるNHK経営委員会の浜田健一郎委員長は28日、2014年度の受信料収入が13年度より148億円多い6493億円となり、過去最高となったもようだと明らかにした。受信料徴収の強化で増収となった。
一般企業の業績の純利益にあたる事業収支差金については、13年度の182億円を200億円程度上回ったようだと話した。また、籾井勝人会長が私的に使ったハイヤー代がNHKに請求されていた問題について経営委員会は同日、籾井会長に対して厳重注意を行った。NHKは経理処理をした秘書室長に訓告、秘書室の専任部長と副部長に厳重注意の処分を下した。ハイヤー手配の責任者の指定など再発防止策も策定した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ28HM1_Y5A420C1000000/
一般企業の業績の純利益にあたる事業収支差金については、13年度の182億円を200億円程度上回ったようだと話した。また、籾井勝人会長が私的に使ったハイヤー代がNHKに請求されていた問題について経営委員会は同日、籾井会長に対して厳重注意を行った。NHKは経理処理をした秘書室長に訓告、秘書室の専任部長と副部長に厳重注意の処分を下した。ハイヤー手配の責任者の指定など再発防止策も策定した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ28HM1_Y5A420C1000000/
93: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 23:36:23.03 ID:nCTGTRkDO.net
>>1
払ってるやつはハッキリ言ってバカ
払ってるやつはハッキリ言ってバカ
154: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/29(水) 00:48:03.84 ID:Sz7oBW6m0.net
>>1
お前ら払いすぎww
お前ら払いすぎww
208: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/29(水) 04:09:06.39 ID:3FON19NG0.net
>>1
もはや放送局の予算・収入じゃねーだろ、国家予算レベルじゃんコレ・・・
もはや放送局の予算・収入じゃねーだろ、国家予算レベルじゃんコレ・・・
268: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/29(水) 09:01:37.53 ID:1BVKlxeQ0.net
>>1
一桁多いわ
一桁多いわ
スポンサーリンク
2: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 22:52:02.33 ID:h7rmuiZ40.net
やらせ番組代wwww
4: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 22:53:02.72 ID:YVHtefcJ0.net
おまいらまた負けたのかwwwwwww
8: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 22:55:18.23 ID:yYZXZNLs0.net
職員の年収1700万を維持するためだ
お前ら頑張れ
お前ら頑張れ
10: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 22:56:55.12 ID:51BiKHgq0.net
これで職員の平均年収1780万円を余裕で維持できます
ついでに約3000億円使って渋谷放送センターを新築に建て替えますね
ついでに約3000億円使って渋谷放送センターを新築に建て替えますね
14: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 22:58:09.79 ID:iLcdMXsZ0.net
受信料高すぎだろ。月500円まで下げろや。
15: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 22:58:27.87 ID:yYZXZNLs0.net
NHKが支払うタレントのギャラも民放より格段に安いんだよ
要する内部で山分けしてる
だから年収1700万とかになるんだ
要する内部で山分けしてる
だから年収1700万とかになるんだ
17: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 22:59:14.45 ID:8VWVYmfb0.net
職員の年収を400万円、
NHK本部を立川に移転すれば、平屋建てで済む。
建設費は30億円で済むし、
受信料は月300円に抑えられる。
NHK本部を立川に移転すれば、平屋建てで済む。
建設費は30億円で済むし、
受信料は月300円に抑えられる。
19: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 22:59:34.06 ID:F7t0zaz60.net
自称公共放送が何利益だしてんだよ
視聴料値下げしろアホ
視聴料値下げしろアホ
23: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 23:00:54.45 ID:cwH30kZH0.net
皆様からのNHK
国民の皆様からいただく視聴料で私共職員一同の高給は賄われております
国民の皆様からいただく視聴料で私共職員一同の高給は賄われております
26: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 23:01:55.44 ID:8VWVYmfb0.net
立川市役所の建て替え費 58億円
NHKの建て替え 3000億円wwwwwwwwwww
立川市を見習えNHK!!!!!!!!!!!!!!
渋谷を売却して、30億円に圧縮しろ!
NHKの建て替え 3000億円wwwwwwwwwww
立川市を見習えNHK!!!!!!!!!!!!!!
渋谷を売却して、30億円に圧縮しろ!
27: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 23:02:02.51 ID:xIX3sgVp0.net
総人口減ってるのになぜか増収
28: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 23:02:25.48 ID:fWmOEfBH0.net
職員の待遇をもっと良くするために更に受信料収入を増やします
34: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 23:04:40.12 ID:Jkn5nUv30.net
継続課金型
受信料収入6493億円
めっちゃ安定
受信料収入6493億円
めっちゃ安定
38: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 23:05:50.29 ID:YBGT/40K0.net
国営化して受信料半分にすれ
45: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 23:08:51.38 ID:LEuOe3NsO.net
受信料金の値下げもしない…スクランブル放送の担当部署も言わない…
公共放送としての資質がない…解体するべきなのに問題にもされない…
公共放送としての資質がない…解体するべきなのに問題にもされない…
49: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 23:10:07.10 ID:J/xPfUWF0.net
受信料の返還要求はできるのだろうか。
55: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 23:12:53.66 ID:yYZXZNLs0.net
民営化したら0だろ
58: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 23:13:37.13 ID:g7SXn7qM0.net
景気良いなあ
59: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 23:14:38.90 ID:IPugFI1k0.net
こんな連中がネットまで含めて強制徴収を企ててるんだから異常だよ
64: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 23:17:23.14 ID:vj1LlIjt0.net
NHKエンタープライズの収益は受信料に還元されていない
71: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 23:20:34.44 ID:k1ui5ocF0.net
特権階級のひとつ
73: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 23:21:20.11 ID:YBGT/40K0.net
もうBS加算要らないんじゃね
76: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 23:22:02.29 ID:HS9VibCA0.net
たぶん今の団塊の世代とかがいなくなったら
受信料は半分くらいになるな
受信料は半分くらいになるな
86: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 23:29:12.25 ID:mqDKH+0f0.net
この予算を科学技術にまわせれば・・・
88: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 23:31:16.51 ID:zHP6H52MO.net
こんなにあるなら充分だろ?
しばらくただで働けよ
やらせ放送局なんだからそれくらいやらないと謝罪にならないぞ
しばらくただで働けよ
やらせ放送局なんだからそれくらいやらないと謝罪にならないぞ
90: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 23:34:35.74 ID:8cL7yqln0.net
払えってくるから払う人が増えたんだろう…
97: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 23:38:58.97 ID:BaOrGx9G0.net
政治家は何とも思わないのだろうか
NHKの肥大っぷりを
NHKの肥大っぷりを
スポンサーリンク

ちなみに契約に来てるのは訳わからん下請け会社