
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1483875919/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:45:19.06 ID:kOHTlC/f0
掲載終了予定日:2017.05.04
【アプリケーション開発エンジニア】みずほ銀行次期システム
http://type.jp/job-1/986461_detail/
Q.具体的にどんな仕事?
A.銀行次期システムのアプリケーション開発エンジニア
【アプリケーション開発エンジニア】みずほ銀行海外拠点次期システム
http://type.jp/job-1/986845_detail/
Q.具体的にどんな仕事?
A.銀行海外拠点次期システムの開発エンジニア
【プロジェクトマネージャー】公共分野・法人分野プロジェクト
http://type.jp/job-10/986448_detail/
Q.具体的にどんな仕事?
A.公共分野・法人分野の中規模~大規模プロジェクトのマネージャー
【システムエンジニア】インフラ設計・構築 等
http://type.jp/job-1/986447_detail/
Q.具体的にどんな仕事?
A.銀行次期システムおよび公共分野のインフラ設計・構築・運用、DB設計等
【アプリケーション開発エンジニア】みずほ銀行次期システム
http://type.jp/job-1/986461_detail/
Q.具体的にどんな仕事?
A.銀行次期システムのアプリケーション開発エンジニア
【アプリケーション開発エンジニア】みずほ銀行海外拠点次期システム
http://type.jp/job-1/986845_detail/
Q.具体的にどんな仕事?
A.銀行海外拠点次期システムの開発エンジニア
【プロジェクトマネージャー】公共分野・法人分野プロジェクト
http://type.jp/job-10/986448_detail/
Q.具体的にどんな仕事?
A.公共分野・法人分野の中規模~大規模プロジェクトのマネージャー
【システムエンジニア】インフラ設計・構築 等
http://type.jp/job-1/986447_detail/
Q.具体的にどんな仕事?
A.銀行次期システムおよび公共分野のインフラ設計・構築・運用、DB設計等
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:45:50.03 ID:wftErpZr0
ワイやんけ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:46:14.64 ID:0XPbyxOm0
デスマーチ待ったなし!
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:46:22.90 ID:phBrn2xla
パソコン博士出てこいや
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:46:30.52 ID:CDpp6d9hd
今更出涸らしみたいなんしか取れんやろ
スポンサーリンク
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:46:40.57 ID:buzGZzkQ0
草
もうとっくに完成してたはずだよな
もうとっくに完成してたはずだよな
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:46:44.44 ID:hCqvQyaI0
こんだけ黒い噂が流れてるのに
応募するやついるんか?
応募するやついるんか?
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:47:07.26 ID:BTiaO/f+0
まーだやってんのか
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:47:07.82 ID:x1Jxyecy0
単価安すぎやろ
最低でも一人月300万ぐらい出せや
最低でも一人月300万ぐらい出せや
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:47:08.39 ID:qElbArNS0
すでにクフ王のピラミッド超えた人月だという現実
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:47:52.83 ID:syC+eM5rM
まだやってるのか
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:47:58.83 ID:wz2q+mF70
勤務時間
8時40分~17時10分または9時~17時30分(実働時間 7時間30分)
※配属先により異なります
これマジ?
8時40分~17時10分または9時~17時30分(実働時間 7時間30分)
※配属先により異なります
これマジ?
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:48:30.35 ID:x/URl4GE0
>>18
ホワイトやん!応募せな
ホワイトやん!応募せな
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:48:15.04 ID:Xz+KIxG+0
これからもっとフィンテック加速するしいつまでたってもシステム統合とかむりやろ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:48:33.16 ID:Jf3DLIR10
今までの工数で1から作ってたら10個ぐらいできてたんちゃうの
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:49:51.40 ID:syC+eM5rM
少なくとも15年はやってるよな
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:49:59.70 ID:WueQZr4R0
必須職歴で詰むなんJ
こういうのは嫌もうあんけんやろ
こういうのは嫌もうあんけんやろ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:50:28.29 ID:xoKjeOEO0
ネットサーフィンが趣味でワードとエクセルちょっと使えるけど雇ってもらえるかな?
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:50:38.06 ID:4TTPcwni0
ここの案件外注バイトPGでも月収60超えるからな
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:51:02.87 ID:SchSMugI0
金融のSEはしんどさの中ではかなり上の方やろうな
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:51:33.70 ID:JH2ndIns0
東日本大震災で日本中が大混乱の最中にシステム飛ばしたときはさすがに草生えた
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:51:58.55 ID:TK/+P5aj0
銀行系のシステムとか絶対やりたくないわ
しかもみずほとかデスマ不可避やろ
しかもみずほとかデスマ不可避やろ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:52:49.95 ID:4XsFiIUw0
設計の段階で糞なんやから人投入しても泥沼にはまるだけや
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:53:20.07 ID:veSZHNOc0
みずほが出来たのもう何年前やねん
まだやっとるんか
まだやっとるんか
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:53:23.48 ID:4KKNT0OzM
富士銀行のシステムと第一勧業銀行のシステム統合がいまだに出来てないからな
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:53:59.55 ID:g7ilSKzgr
したっぱは上が終わりすぎてて逆にやることなんもないぞ
主任クラスは全員一回は倒れるけど
主任クラスは全員一回は倒れるけど
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:54:56.59 ID:AoCoXFTC0
ワイ全然詳しくないけど、これは草はえる
・開発委託先を「預金」「融資」など機能ごとに分割発注
・開発委託先を「預金」「融資」など機能ごとに分割発注
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:55:21.08 ID:8zVR+mMG0
こんな人材探すより誰かが行内取り仕切って強行すればええのに
みずほ出身者がトップにならん限り無理やろな
みずほ出身者がトップにならん限り無理やろな
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:55:36.85 ID:5de81stO0
泥舟定期
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:56:03.60 ID:3TQXJHZtd
いくら梃入れしても半端な組立式により全体像を把握できずに滅ぶ模様
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:57:20.34 ID:QKlOh9/30
これ一から全部作り直した方が早いぐらい迷宮やろ
金と労力だけが無限に吸い込まれていく
金と労力だけが無限に吸い込まれていく
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:57:54.63 ID:ASwkITsy0
なんでこんなに時間かかるんや?
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:59:45.95 ID:5kxoyGTyd
>>91
銀行が合体したときにシステムバラバラ→どれに合わせるかでゴタゴタ→システム統合を始めるも下請けに投げ出し分割発注→全体を統括できる人間不在→現在に至る
銀行が合体したときにシステムバラバラ→どれに合わせるかでゴタゴタ→システム統合を始めるも下請けに投げ出し分割発注→全体を統括できる人間不在→現在に至る
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:57:59.64 ID:35WFes15d
日経コンピュータに毎月のように記事出てて草生える
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:58:36.86 ID:RJxiwQ1P0
もう誰も全容把握してないぞ
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:58:55.65 ID:ULJ36EF7M
ホンマ日本のITはレベルが違うな
SI業界潰さんと未来は無いぞ
SI業界潰さんと未来は無いぞ
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:59:13.82 ID:3zxfrxWN0
現代のサクラダファミリアやぞ
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 20:59:17.66 ID:YPNSOvxVp
みずほとかいう震災の義援金でシステム停止する銀行
絶対使いたくないわ
絶対使いたくないわ
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 21:00:45.93 ID:LHYs1Viz0
高学歴ばっかりのくせにこんなツギハギ作業じゃ無駄だらけという事が何故分からないのか
スポンサーリンク

みたいなことを発表しているが
その実は 奴隷だのみ
安く雇えて都合のよい便利なしかもバカにできる奴隷だのみ
なのに、、、計画通りにそのような奴隷が来ない
しかも日本にそのような都合のよい奴隷はいないのに いまだに社内政治で
責任のなすりあい
そしてすでに時代はIT時代になっていることに
いまだに気がついていない
もうオワコン銀行
2025年には倒産しているかもしれない