
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1494432889/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:14:49.17 ID:5FeM0gqjr
景気ビンビンですよ神
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:15:31.06 ID:5FeM0gqjr
総理大臣としてこの30年で3本の指に入る有能やで
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:15:31.71 ID:AfGR096W0
年金運用益凄まじいなほんと
なんかいい数学者雇ったのか?
なんかいい数学者雇ったのか?
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:15:52.41 ID:/0aFDbaw0
好業績企業多すぎなのに賃金上がらん不思議
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:15:56.07 ID:bLJNbZJOa
消費税がすべての元凶
スポンサーリンク
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:16:30.18 ID:AoFsC6EC0
民進党なら株価3倍やぞ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:17:19.58 ID:rPZKzX+M0
年金運用失敗したって言ってなかった?
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:18:06.29 ID:8AadztF80
>>11
株価上がる→なにも言わない
株価下がる→失敗!失敗!
株価上がる→なにも言わない
株価下がる→失敗!失敗!
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:18:17.75 ID:lq+r2yzV0
申請とはいえ年金71歳はねえだろ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:20:34.33 ID:5FeM0gqjr
外交はイマイチな部分もあるが斜陽になりかけてた経済立て直したのはデカイ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:21:52.83 ID:5FeM0gqjr
新卒だけじゃなく中途の求人も1990年以来最高水準や
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:22:41.00 ID:bLJNbZJOa
ってか日本の場合、緊縮止めればいいだけやからやることわかりきってるからなあ
むしろ今までがおかしかった
むしろ今までがおかしかった
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:22:51.98 ID:VZsEtN2D0
もりもり年金運用益が上がったら支給年齢落ちるっていうのは期待しすぎ?
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:22:59.00 ID:iJsB/Hjw0
明日は株価2万円やな
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:23:00.92 ID:UAezxN8Pa
実質賃金下がってるぞ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:23:27.50 ID:sWk7hw3vr
で、ワイの暮らしは相変わらずゴミなんだが
なんとかしろよカス
なんとかしろよカス
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:23:45.74 ID:G4XIutC/0012345
日銀に吊り上げさせた株価で得る支持率はうまいか?
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:23:55.11 ID:s6Xebqe4d
そら非正規増えまくってるからな
給料減って非正規増やすことを良しとするならいいんちゃうか
給料減って非正規増やすことを良しとするならいいんちゃうか
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:24:14.09 ID:DwcFZFMh0
最低賃金1500はアホやとおもうけど1000位はええんちゃうかと思うわ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:24:27.00 ID:vy74f4310
どうでもええから給料上げてくれや
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:25:01.15 ID:CStBbXrN0
愛と平和で満ち溢れてた民主党時代に戻りたい…
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:25:16.17 ID:9huNU/7ja
未だにデフレなんですけど何故なんですかね
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:26:33.93 ID:bLJNbZJOa
>>40
消費税
消費税
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:25:24.11 ID:1oqpQyfz0
景気いいのになんで金利0なの?
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:26:04.55 ID:9qt37H+Ga
マンション価格が馬鹿みたいに上がってる
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:26:46.78 ID:cJ7aD/0od
スレタイの3ついうほど政策か?
政策の結果ちゃうんか
政策の結果ちゃうんか
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:27:25.16 ID:/0aFDbaw0
年金は去年の4月から利確始めるみたいなのを見たけど
暴落でうやむやになってからどうなってるんや
利確しとんのか
暴落でうやむやになってからどうなってるんや
利確しとんのか
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:28:58.89 ID:8Yt9x3Un0
ワイアホやからようわからんけど格差広がってない?
非正規ばっかりやし
そこはどうにかならんの
非正規ばっかりやし
そこはどうにかならんの
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:30:20.54 ID:9huNU/7ja
>>59
そんなもん解決する気はない
税金なんてもんは多く稼ぐ少数からいっぱい取ればいいのだから底辺なぞ眼中にない
そんなもん解決する気はない
税金なんてもんは多く稼ぐ少数からいっぱい取ればいいのだから底辺なぞ眼中にない
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:29:15.45 ID:asJ3+F+E0
無職ニートが這い上がれるような糸が一つもないんだが・・・
大企業だけが儲かってるやん
大企業だけが儲かってるやん
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:29:51.60 ID:UAezxN8Pa
エンゲル係数上がってるよね?
現実見ようよ
現実見ようよ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:29:53.42 ID:9qt37H+Ga
無職ニートはそもそも這い上がること放棄しとるやん
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:31:48.35 ID:ike1maC3a
いいから財政出動やれよ
いつ矢を放つんだよ
いつ矢を放つんだよ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:32:19.05 ID:gsF9681pr
ワイト◯タの下請けの下請け会社勤務
残業40時間
月収28万
手取り23万
やで
ボーナスは4ヶ月分
安倍政権のおかげでボーナスは増えた
残業40時間
月収28万
手取り23万
やで
ボーナスは4ヶ月分
安倍政権のおかげでボーナスは増えた
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:33:56.53 ID:vN0bnH9r0
民主党政権時代に金持ちも庶民も貧乏民も地獄を味わったから、もう民進党が支持されることは二度とないやろなあ
周りボーナスほぼ無しまで行ったでw
周りボーナスほぼ無しまで行ったでw
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:34:02.97 ID:6R2MdgaX0
景気悪い時に生まれるとほんま損やな
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/11(木) 01:36:34.36 ID:RjRtavUj0
めちゃくちゃ儲け出てるけど下がってる時だけ騒ぐから損だけ出してるみたいな印象が残るんだよな
スポンサーリンク
